2013年08月30日

8年ぶりの健康診断

実家に戻って家を継いで農業を始めてから、健康診断って受けてこなかったんですが、比較的仕事が少ないこの時期に一度検査しておこうって事で、総合病院へ行ってきました。

朝から始まった検査は1時間半ほどで終了。

結果は郵送で来るそうですが、血圧が高かったな・・・
原因をハッキリさせるためにも、人間ドックの受診をするめられました。

検査結果を元に、いつ人間ドックをやるか考えたいと思います。  


Posted by なかじま自然薯園  at 20:54Comments(0)

2013年08月28日

台風15号の進路が気になります

ここまで順調に育ってきた自然薯ですが、台風15号の進路が気になります。

露地で栽培しているので、台風の被害は甚大。
特に芋の肥大が始まるこの時期の被害は心配です。

写真は過去の台風の被害の様子
支柱は折れ曲がって、塩害で葉は枯れてしまいます。


とはいえ天災を防ぐ方法は無いので、
その後の管理で、被害を最小限に防ぐとことが必要になってきます。  


Posted by なかじま自然薯園  at 22:29Comments(0)

2013年08月28日

初めまして!

初めまして!牧之原農産の中嶋と申します。

牧之原農産は静岡県牧之原市で【自然薯】を専門に栽培している農家です。

自然薯は滋養強壮に優れた農作物で、
長芋や大和芋など山芋と呼ばれる種類の中で
最も[粘り][栄養価]が優れており高価なものです。
それゆえ古来から長寿の食べ物として食べられてきました。

そんな自然薯を栽培し始めて35年、研究を重ね品質に優れた自然薯を栽培しています。

このブログでは、自然薯の生育状況や想い。地域のことなど綴っていこうと思います。  


Posted by なかじま自然薯園  at 00:02Comments(0)