2014年06月07日

農園名を変更しました。

事のキッカケは、去年参加したM-Bizというビジネスセミナー
静岡県の農林事務所の力を借りて、ブランド化を進めていく中で、
富士市産業支援センター f-Bizの杉本副センター長と出会うことができました。
農園名もわかり易くした方が良いとのアドバイスを得て、今回の農園名が決定しました。

今までは、牧之原農産という農園名で何を作っているのかわからなかったのですが、
なかじま自然薯園と変更する事にしました。

農園名変更に伴い、ロゴのデザインも考えてもらいました。
こちらは、杉本さんの紹介で、ピースメーカーの内海さんのデザインです。

なかじま自然薯園

「静岡の在来原種を守る」
というコピーは、静岡在来の自然薯を純粋に守り抜いているというというところから付けてもらいました。

ブランド名についてはまた後日。
  


Posted by なかじま自然薯園  at 21:40Comments(0)ブランド化